
飛ばしたい ダウンスイング
ダウンスイング トップでの手首の角度をキープしたまま下ろしてくることをタメと言います。
これがあると、スイングのスピードが上がり、飛距離は伸びます。
このタメを有効に活用しましょう。
グリップエンドを少し遠くへ ダウンスイング
タメと聞くと難しく感じるかもしれませんが、要はダウンスイングの切り返しでグリップエンドを少し遠くへクラブを引き離す感じです。その時点で自動的にタメができるので、スイングスピードがアップします。
クラブを体に近づけるとスピードは落ちる
ゴルファーの多くは、インパクトでボールに当てようとして、ダウンスイングではクラブを体に引き寄せるように下ろそうとしがちです。
ところが、そのように下ろそうとした瞬間、手首のコックが解けてしまいます。
いわゆる、アーリーリリースです。
そのままクラブを下ろすと体もクラブフェースも開いたまま下りてくるのでボールがつかまらず、飛距離も伸びません。
タメをつくる ダウンスイング ドリル
グリップエンドを引き離せない人は次のドリルを行いましょう。
まず、アドレスの形をつくり、両腕を伸ばし、手のひらを地面に向けます。自分の周りに円があるとイメージし、その円を両手で押しながら体を捻転してバックスイングを行います。
トップまでいったら、その円を押すイメージで体を回し、フィニッシュまで振り抜きましょう。

客観的に見てもらうゴルフレッスン
タメを作ろうとして試してみたが、上手くいかない人は
ゴルフレッスンを受けましょう。
客観的視点で動作を診てもらうと、すぐに良い悪いの違いが判ります。
ゴルフスクールの出番です。
大阪の地味系ゴルフスクール
大阪の堺筋本町駅スグにある地味系隠れ家ゴルフスクールとして15年の
オルフィゴルフスタジオ本町では少人数レッスンと個人レッスンのプランがあります。
いちばん効果的なのは個人レッスンです。
客観的視点と一球一球の見逃さないアドバイスに無駄がありません。
体験レッスンを受けましょう。
体験レッスンを受けましょう
体験レッスン 2500円 予約制
(お問い合わせ & ご予約 からお気軽に!)
即日入会で体験料無料!
火水木14時~21時 土11時~18時 日11時~15時
大阪市中央区安土町1-6-14
06-6282-7550
