ストロンググリップ スイングのコツ
ゴルフクラブの握り方でスイングは変わる ストロンググリップ

この記事は1分に500文字読み進めた場合 4 分で読めます
もくじ
強い弾道を ストロンググリップ
左手甲が上を向くのがストロンググリップ。いわゆるフックグリップとも言われます。
左手首が背屈する形になってフェースローテーションを抑えながら打つため、ボールのつかまりがよくなります。
右へ曲がるミスが防げます。強い弾道で飛ばせるのが長所です。
ポイントは腰をしっかり回して打つことです。
でないと、左へひっかけます。

フェースの開閉を抑えたまま ストロンググリップ
グリップを決めたら、あとは腰を鋭く回転させます。
インパクトからフォローにかけて両ヒザを目標に向けていくのもアリです。
背屈した左手首の角度をキープする
ストロンググリップは構えたときに左手首が背屈します。
その角度をキープし続けることで、スイング中、フェースはスクエアか閉じ気味になる。
背屈とは逆の掌屈になるとフェースがかぶって球が上がりにくくなるので注意しましょう。
腰のターンを意識する ストロンググリップ
上半身だけで振るダウンスイングは、手首やヘッドがすぐに返ってしまう。
腰を回して左サイドにスペースを作ることが大事で、アドレス時の手首の角度を変えずに振ることができます。
コツは腰をやや引き気味に回すことです。
ゴルフレッスンで身につけよう
このポイントが出来ているのかどうかは客観的視点が必要です。
そのためにはゴルフスクールに通いましょう。
大阪のオルフィゴルフスタジオ本町
大阪メトロの堺筋本町駅スグのインドアゴルフがあります。
看板のない隠れ家ゴルフスクールとして15年の実績がある
オルフィゴルフスタジオ本町です。
上質なゴルフレッスンで定評でゴルフレッスン専用なので
初心者や女子に最適なゴルフスクールです。
体験レッスンを受けましょう
体験レッスン 2500円 予約制
(お問い合わせ & ご予約 からお気軽に!)
即日入会で体験料無料!
火水木14時~21時 土11時~18時 日11時~15時
大阪市中央区安土町1-6-14
06-6282-7550
