球を曲げないコツ ゴルフレッスン
スコアアップに繋がるボールを真っすぐ打つコツ

スコアアップに繋がる ゴルフレッスン
ドライバーを曲げずにフェアウェイに置くことこそがスコアアップの条件だ。両サイドが狭いホール、体が回らない朝のショット、風が強くて流されそうなとき、打ち下ろしのティーショットなど。曲げたくない!「曲げない」ショットとはなにか?
左に振っていこう!体のターン
体の回転を止めないことが何よりも重要です。
体が止まると、手首をほどいてヘッドを走らせないとヘッドがボールに届かないので、ひっかけたりフェースの向きも変わってしまいます。ダウンスイングからは思い切って腰を切り、フィニッシュで右肩が目標方向を向くまで止まらずに回転しましょう。体の回転と一緒に手元を左に振っていけば、フェースの向きは変わらないし、球は曲がりません。片手素振りでフィニッシュの位置を確認するのも有効です。
片手素振りでチェック
フィニッシュまで回り切る感覚を養うには、重いクラブを片手で持ち、ゆったりと素振りします。
各関節が痛くならない身体に無理のないスイングを目指します。
フィニッシュの肩の位置を意識しながら行う素振りが有効です。
思い切って体を回す
ダウンスイングでは思い切って腰を回していきます。
手元を左に振り抜いていくスペースができるので、ハンドファーストでナチュラルにボールをとらえやすくな聞いて居る事
しかし重要なのはヘッドが効いている事
しかしながら、重要なのはクラブヘッドが加速して効いていることです。
ヘッドが効いていなければ、振り遅れになります。
ハンドファーストはヘッドが効いてこその結果でしょう。
アマチュアゴルファーはゴルフレッスンを
体のターンで曲がらなくなるが、ボールにヒットする感覚がないと無意味です。
初心者やゴルフスイングが理解できない人は
ゴルフレッスンを受講しましょう。
客観的視点を取り入れることで、自分の間違いや勘違いを知ることが出来ます。

大阪で上質な ゴルフレッスン
客観的視点を丁寧にアドバイスして、
さらに自分自身の姿をモニターで観ることが出来るゴルフスクールが大阪にあります。
大阪メトロの堺筋本町駅スグのオルフィゴルフスタジオ本町です。
上質なゴルフレッスンで隠れ家なのに15年の実績があります。
体験ゴルフレッスンを受講しましょう!
オルフィゴルフスタジオ本町では随時体験レッスンを実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
大阪市中央区安土町1-6-14
オルフィゴルフスタジオ本町
